2019/06/21
先日の新潟、山形の地震もそうだけど、日本は自然災害が多いよね。
災害が起きたら「避難所に行けば何とかなる!」と考えている人が多いと思うけれど避難所生活には制限が多くてワンコと一緒に過ごすことが難しいこともあるよ。
特に普段から無駄吠えをしない、ケージの中で過ごすなどはワンコのためにもしっかりできるようにしていたほうがいいね。
もちろん、僕は大丈夫♪。
一般社団法人ジャパンケネルクラブで出されていた「もしも・・・」安全チェックリストを参考にどんな対策をするか考えてみよう。
□もしも愛犬が怪我をしてしまったら・・・
□もしも飼い主が自信が愛犬の世話ができない状況になったら・・・
□もしも愛犬を預かってもらう必要があたら・・・
□もしも狂犬病予防ワクチンを打ってなかったら・・・
□もしも愛犬が家から飛び出したら・・・
□もしも愛犬が留守番をしているときに災害が起きたら・・・
□もしも犬のしつけが十分でなかったら・・・
例えば一番上の愛犬が怪我をしてしまったら・・・
動物病院に連れて行くから大丈夫!と答える飼主さん、ちょっと考えてみて。
動物病院だって罹災していて連絡が取れないことだってあるんだよ。
安易に考えず、それがダメな時どうするのかを考えて欲しい。
「もしも・・・」が実際に起きたときどうなるのか、何をすればよいのか。
家族や僕たちを守るために考えてみてね。
【フロドの豆知識】
首都圏直下型地震等による東京の被害想定(H24年11月東京防災会議報告書)によると各ライフライン機能を95%回復させるのに要する目標日数は
*上下水道・・・30日
*電気・・・7日
*都市ガス・・・60日
*通信・・・7日
となっているよ。
ペット用の支援物資はどうしても後回しになりがちだよ。
最低でも一週間分は飼い主がしっかり用意しておいてね。